こんにちは。
2022年が終わり、2023年を迎えました、32リタイア男です。
この記事は、私の2022年12月の活動報告となります。
先月の活動報告記事は以下になります。
先月の活動報告にて、達成目標を4つ掲げました。
まずは、目標達成状況について、説明します。
必ず達成する目標
・【8割達成】月150時間の活動→118時間の活動
・【3割達成】プログラミング書籍(ゼロから作るDeep Learning②)の読破→途中まで読了
・【達成】価値観マップの見直し→完了
・【達成】自作のマーダーミステリー制作→完成
毎月の活動時間は100時間以上は活動できていますが、150時間を越せていない状況です。
今月の活動をピックアップすると、以下のとおりです。
チェックポイント
・新規案件を1件受注
・価値観マップの見直し
・自作マーダーミステリーの完成
今月の大きな実績は、新規案件1件受注および自作マーダーミステリーを制作したことです!
とくに、自作のマーダーミステリーは有料販売を考えているため、コンテンツ販売の経験を積む第一歩となります。
12月の活動報告
- プログラミング学習:7時間
(Unity) - ブログ:2時間30分
(1記事作成) - せどり:10時間15分
(仕入れ、発送、帳簿整理) - 自作ゲーム制作:17時間
- その他の対応:81時間15分
合計:118時間
収益: 195,774円(収入:359,284円、支出:163,510円)
プログラミング学習
プログラミングに関しては、下記の「ゼロから作るDeep Learning②」を読んでいる途中です。
最近Unityに浮気しはじめたため、読書の進捗はあまり進んでいません。
Unityについては、Git管理しながらゲーム開発をおこなっています。
ブログ
ブログに関しては、1記事のみ更新しました。
また、月間7,933PVで先月と同程度のアクセスでした。
2022年後半はブログのモチベが下がり、ブログ収入は停滞気味です。
ただ、2023年中にはモチベを回復させて、収益を増やしていきたいと考えています。
せどり
せどりに関しては、とくに新しいアプローチをしていません。
現状、せどりはキャッシュフロー的にはマイナスの状態のため、仕入れ量は減らして運営しています。
今後考えていることは、せどり用のツールを自作してリサーチ効率をあげることと、リピート商品を増やすことです。
最終的に、リピート商品が増えて安定収益が確保できた段階で、発送作業などを外注してストック収入化したいと考えています。
自作ゲーム制作
最近、マーダーミステリー、略してマダミスという正体隠匿系ゲームにハマっています。
その影響で、自分でマダミスを制作したいという欲求がうまれ、自作することにしました!
マダミスはストーリーと内容を考えるのが難しいですが、プログラミング無しで制作できるゲームのため、アイデア以外に求められるスキルが少ないです。
自作のマダミスは、最初は複雑なストーリーとスケジュールで制作していました。
しかし、複雑になりすぎて楽しめるか疑問がでてきたため、「初心者向け」というコンセプトで作り直しました。
資料作成ふくめて、制作時間は約30時間程度で、私の初めての自作マダミスが完成しました。
個人的には良い出来に仕上がったと感じているため、知り合いとテストプレイで出来上がりを確認したのちに、BOOTHでの販売を考えています。
ただ、デザインが未完成で、私が苦手な分野のため外注する予定です。
その他の対応
その他の対応としては、案件対応をおこない、新規の案件を1件受注しました。
新規案件は単発案件ですが、案件受注に慣れてきた感じはあり、脱サラ直後の私とくらべて成長した実感があります。
ただ、今後単価アップを目指すには、さらにスキルを身につける必要があると感じています。
今後は、ポートフォリオの充実化も検討する予定です。
また、価値観マップの見直しをおこないました。
価値観マップを見直すことにした経緯としては、自分がやりたいことが見当たらない状態と感じたからです。
脱サラ直後は、自分に合う仕事を探すため、ブログ・せどり・プログラミングといろいろな事業に取り組みました。
ただ、プログラミングは自分に合う仕事と感じますが、寝る間も惜しんでやりたいほど好きになれるかは微妙です。
なぜなら、コーディングは好きですが、環境構築系は好きになれず、プログラミングのすべてが好きとはいえないからです。
他の仕事も同様に、好きな作業もあれば、嫌いな作業もあり、すべての作業が好きな仕事は見つからないという状況に直面しています。
嫌いな作業は外注すれば良いかもしれませんが、外注にも費用がかかるため、そのあたりのリスク許容度を考える必要があります。
「自分がなにをしたいか?」という部分が迷子になっている状態のため、価値観マップを見直すことにしました。
その結果、私は仕事の種類よりも、自己肯定感の上がる仕事をしたいという欲求の方が強いことを発見しました。
極端なことをいえば、自分が認めてもらえる仕事であれば、どんな仕事でも良いというスタンスです。
そのためには、自分のスキルが重要で、自分に合うことを探す必要があります。
プログラミングは自分に合うと感じていますが、突き詰めていえば、私は「考えることが好き」だと思います。
プログラミングは自分の考えをコードという形にして、実行して問題ないか試せるため、自分に合っていると考えています。
しかし、環境構築系など問題の特定が難しい部分が苦手です。
どちらかといえば、「企画・提案する仕事」が自分に最も合っていると考え、今回の自作マダミスも楽しく制作できました。
ただ、企画力だけで稼ぐのは難しく、形にして販売しなければならないため、形にするスキルは身につける必要があります。自作のマダミス販売で稼げる場合、企画力をメインに自作コンテンツ販売に力を入れるのもアリだと考えています。
12月を終えた時点での私の状況
12月は、新規案件1件受注および自作ゲーム制作完了で、成果の多い月となりました。
ただ、収益が増えているとは言いづらく、稼ぐ力のさらなる強化は必要です。
単価が上がっていないという問題より、自分の活動時間とスキルを増やすことが直近の課題と考えています。
そのため、来月の目標は以下のとおり設定します。
必ず達成する目標
・月150時間の活動
・プログラミング系全般のスキルアップとネタ探し
・ブログ週1更新
・自作マーダーミステリーのテストプレイおよび改善
まず、月150時間の活動を目標とします。
ゲームで150時間とかは余裕でやれるので、150時間活動できるぐらい夢中になれるものがまだ見つけられていない状態だと考えています。
ただ、プログラミングなどはスキルが身につくほど夢中になれるものと考えているため、いまやっていることが夢中になれるものではないか判断するのは早いでしょう。
ブログなどは、お金を稼げると夢中になるという話も聞くので、なにがきっかけで夢中になるかはわかりません。
次に、プログラミング系全般のスキルアップとネタ探しをします。
抽象的な目標ですが、私が目指すプログラミングのゴールは、Web系企業に就職するのではなく、自分で稼げるコンテンツをプログラミングで作れることだと考えています。
そのため、自分が興味を持てるネタを探し、広く浅くでもよいのでスキルを身につけていこうと思います。
3つ目に、ブログの週1更新をおこないます。
最近ブログのモチベが下がっていますが、ブログを休止したからといってモチベが回復するわけではなく、むしろブログから遠のいていっている気がします。
そのため、モチベが低くても記事を書く習慣は身につけたいため、週1更新を目標にかかげます。
最後に、自作のマーダーミステリーのテストプレイおよび改善をおこないます。
自作のマダミスはデザインが未完成で、まだ販売できる状態ではないですが、テストプレイができる状態です。
そのため、実際に友人たちとテストプレイをしてみて、改善点の洗い出しをおこない、デザインを完成させてから販売したいと思います。
自作マダミスの販売がうまくいくようなら、ゲームコンテンツ販売に力を入れていきたいとも考えています。
2023年は一人暮らしができるレベルまで、稼ぐ力を高めていきたいです。
コメント