「脱サラしたけど貯金が不安・・・」
「個人で稼げる仕事を早く見つけたい・・・」
そんな悩みを抱える無職がいます。
・・・はい、私のことです(笑)
ブログ・プログラミング・せどりと、私は色々な稼ぎ方に手を出してます。
手を出し過ぎて、どれも中途半端な状態ですが、とりあえず現状すべて継続できています。
そんな私ですが、脱サラした無職の方には、まずは「せどり」をオススメします!
理由は次の5つです。
- 専門スキルがいらない
- 短期間で利益を得られる
- モノの相場に詳しくなる
- 生活用品を安く入手できる
- 個人で稼ぐ自信が身に付く
せどりとは、一種の卸売業です。
家電量販店は、各メーカーから商品を安く仕入れ、消費者に市場価格で販売します。
せどりは、商品を市場価格より安く仕入れ、消費者に売れる価格で販売します。
販売価格に対して、仕入れ価格と販売手数料・送料を引いた差額が利益となります。
つまり、せどりは1つの事業といえます。
事業をたちあげるからには、初期投資や赤字のリスクは当然あります。
この記事では、せどりのデメリットおよびオススメできない方の紹介も含め、せどりをやるべき5つの理由の詳細を解説していきます。
せどりのメリット・デメリット
せどりをやるべき5つの理由は冒頭で記載していますが、せどりのメリットは大きく2つに括れます。
せどりをやることでのメリットは次のとおりです。
- 稼ぐスキルが身に付く
- 商品やサービスを安く購入する知識が身に付く
どちらも脱サラした無職の方には、重要な項目ですね(笑)
しかし、せどりにはデメリットもあります。
せどりをやることでのデメリットは次のとおりです。
- 数十万円単位での初期投資が必要
- 返品や価格下落で、赤字になるリスク
- せどりに取り組むための労力
せどりをオススメできない方の特徴
せどりをオススメできない方は、上記で記載したデメリットに耐えられない方です。
せどりは、稼ぎたい金額次第ですが、基本的に数十万円単位の初期投資が必要になります。
せどりで得られる利益は、商品販売価格の大体10%~20%といわれます。
つまり、月10万円の利益を得たいなら、5万円~10万円を仕入れ費用として支払う必要があります。
Amazonで販売したい方は、大口出品者の月額登録料5,390円は毎月支払うことを想定すべきです。
また、利益を得られる商品のリサーチに、Keepaなどの有料ツールが必要になります。
それらの費用を考慮すると、数十万円単位の投資ができない方には、せどりはオススメできません。
オススメできないだけで、少ない初期投資でせどりを始めることもできなくはありません。
しかし、せどりは仕入れ額が大きいほど、得られる利益が大きくなるため、せどりで今後稼ぎたいと考えるならば、それなりの初期投資が必要になります。
また、販売した商品が返品されたり、想定した価格で売れない場合もあります。
返品や価格下落による赤字が出ても、継続できる資金力は必要になります。
損するリスクがある仕事は、怖くてやりたくない!
そのように損失に大きな不安を抱える方は、せどりを始めるハードルはかなり高いかもしれません。
最後に、せどりに取り組むための労力が必要です。
これは、せどりに限らず、どの仕事でも必要なことです。
とくにせどりでは、次の2つは必要だと考えます。
- 新しいことに挑戦する労力
- モノの市場価値を把握する労力
まず、新しいことを始めるためには、仕入れ・梱包・販売の仕方など、覚えることが多くあります。
専門スキルというほど、難しいものはないと思います。
インターネットやYouTubeなどを見て、お金をかけずに身に付けられる内容です。
しかし、手数料や送料の改定、新しいポイント還元制度など、情報の移り変わりが激しい仕事です。
新しい利益商品を探すことも含め、自分で新しいことに挑戦するチャレンジ精神は必要と感じます。
次に、モノの市場価値を把握する相場感覚が必要です。
これは最初から身に付けている方はごく少数だと思います。
私も現状身に付いているとはいえず、せどりを長く経験していくうちに徐々に身に付けていこうと考えています。
難しく聞こえるかもしれませんが、「コンビニで買うより、スーパーの方が安く買える」という、誰もが日常で考える商品価格の相場に対する考え方と同じです。
脱サラした無職がせどりをやるべき5つの理由
専門スキルがいらない
せどりの利点は、有料の教材で勉強しなくても稼げるレベルのスキルが身に付けられる点です。
もちろん、仕入れ・梱包・発送・販売方法など、勉強するべきスキルはあります。
しかし、日常生活でモノを購入したり、梱包・発送した経験はあると思います。
また、アルバイトや仕事でモノを販売する経験をした方もいるでしょう。
これらのスキルはその延長線上のものであり、専門スキルというほど難しいスキルではないと思います。
短期間で利益を得られる
せどりは、短期間で利益を得られるのも特徴です。
短期間で利益が得られるのは、売れる商品を自分の手で作る必要がないからです。
ブログやプログラミングで利益を得ようとする場合、売れる記事やプログラムを自分で作ることが多いです。
しかし、せどりでは売れる商品を仕入れで入手できます。
そのため、誰でも簡単に、消費者が欲しいモノを売る経験ができます。
気を付けるべきことは、商品管理と、手数料・送料・返品リスクを考慮した利益計算を適切に行うことです。
モノの相場に詳しくなる
せどりを始めて数カ月もすれば、商品を購入するたびに、店舗購入と通販のどっちが安いか気になってくると思います。
「店舗の商品を通販で調べてみたら、通販の方が安い」
「通販で買うと送料が余分にかかり、店舗の方が安い」
そうしたモノの相場が気になり、相場に詳しくなります。
生活用品を安く入手できる
無職の方も日常生活で、食材や日用品を購入する必要があります。
モノの相場に詳しくなれば、そうした日常生活にかかる支出を僅かでも安くすることが可能です。
私が脱サラした無職の方にせどりを勧める一番の理由は、稼げるからではなく、こうした支出を抑えるスキルが身に付くからです。
個人で稼ぐ自信が身に付く
未経験の方が、ブログやプログラミングで稼ごうとすると、長い時間がかかります。
人によっては1カ月で数万円稼げる方もいるかもしれませんが、多くの方は半年以上かかるでしょう。
しかし、せどりは未経験から始めて2・3カ月程度で数万円稼ぐことも難しいことではありません。
なぜなら、未経験の方が作った記事やプログラムなどの実績のない商品を売るのではなく、既に多くの方が購入した実績のある商品を売るからです。
購入実績のない商品を販売する手法もあるでしょうが、基本的なせどり手法としては、既に売れている商品を安く仕入れて、売れる価格で販売することが重要です。
売れない商品を仕入れても在庫となり続けるリスクがあります。
そして、自分の手でモノを売る経験をすることで、個人で稼ぐ自信が身に付きます。
まとめ
以上、脱サラした無職がせどりをやるべき5つの理由について解説しました。
私がとくに重要視しているのは、「短期間で利益を得られること」と「生活用品を安く入手できること」です。
無職の方は収支がマイナスの生活を送ることになります。
そのため、「早く収益を得ること」「支出をできるだけ抑えること」の2つが重要です!
その問題を解決するために、せどりはオススメです。
必ず稼げる保証はありませんが、個人で稼ぐ方法と安く仕入れる方法の2つを短期間で学べます。
そのため、失敗したとしても、非常に有益な経験が得られると考えます。
せどりが初めてという方には、まずはポイントせどりをオススメします。
ポイントせどりを始める前に、下記の記事を読んでおくと、お得にポイントせどりが始められます。
コメント