【2021年2月】脱サラ後の活動報告

2021年2月の活動報告です。

今年の目標はとにかく収益を伸ばすこと!

そのためには、収益化に向けた活動をしなければいけません。

現状、僅かではありますが、収益化できる体制ができているのはブログのみ。

今後は、プログラミングの方でも収益化できる体制を整えていく予定です。

先月の活動報告は下記の記事になります。

あわせて読みたい
【2021年1月】脱サラ後の活動報告 2021年最初の活動報告です。 去年は脱サラを決行し、1円だけでも収益を得るという目標を達成できました。 今年は稼ぐ力を伸ばし、生活できるほどの収益の柱を作れるよう...
目次

2月の活動報告

2月の活動時間
  • プログラミング学習:43時間30分
    (Vue.js・Nuxt.js学習、Firebase学習)
  • ブログ:19時間30分
    (5記事作成、4記事リライト)
  • 簿記3級学習:30分
  • 確定申告書類作成:3時間

合計:66時間30分

収益:5239円

今月はプログラミングを主体に勉強しました。

ただし、あまりモチベーションが上がらず、勉強時間が少ないことが反省点です。

それぞれの詳細について、説明していきます。

プログラミング学習

2月はVue.jsとFirebaseの学習に充てた月でした。

どちらも新しく学習する内容で、難易度もそれなりに高く、苦戦しています。

Vue.jsはオンライン学習サービス「Udemy」を主体に学習しました。

下記記事のような、わかりやすい講座が多いため、Udemyはお勧めです。

あわせて読みたい
Udemy講座レビュー【最短・最速で学ぶ Firebase Hosting + Vue Todoアプリ実装】 「Vue.jsとFirebaseについて学びたい!」 そのように考える方には、私はオンライン学習サービス「Udemy」の講座の1つである【最短・最速で学ぶ Firebase Hosting + Vue...

Vue.jsについては、簡単な診断アプリを製作できる程度には理解できました。

しかし、FirebaseについてはインターネットやUdemyで調べても、良さそうな教材は現状見つかっていません。

主な理由は、Firebaseがバックエンド環境を提供するサービスであり、VueやReactなどのフロントエンドと組み合わせて使用することを前提としているからです。

つまり、VueまたはReactと組み合わせた説明が多く、Firebase主体の教材があまりありません。

そのため、私の場合は、Vue+Firebase環境の教材を探すことにしました。

インターネットやUdemyで多いのは、ToDoリストおよびチャットアプリ製作に関するものです。

とりあえずはこの2つを製作することで、Firebaseに対する理解を深めていきます。

また、Vue.jsのアプリを構築するフレームワークとして、Nuxt.jsがあります。

まだ学び始めた段階ですが、Vue.jsのルーティングを自動で設定できるため、Vue.jsの利便性が向上する非常に良いフレームワークという印象です。

ブログ

週1更新するペースで順調に進んでいます。

2月の収益は、アフィリエイト報酬の5000円と、アドセンス収益の239円になります。

アフィリエイトは携帯をauからUQモバイルに変更する際の自己アフィリエイトのため、実質アドセンス収益の239円のみとなります。

UQモバイルの自己アフィリエイトによるセルフバックについて、下記の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
auからUQモバイルへのお得な乗り換え方法 私は2021年1月に通信費を安くする目的で、auからUQモバイルへ乗り換えました。 乗り換えの際に感じたことは、 「携帯乗り換え費用を少しでも安くしたい!」 ということ...

ブログは先月から広告配信制限を受けていましたが、アドセンス収益が発生しているため、いつの間にか制限は解除されたようです。
(特に制限解除のメールは来ておらず、もしかしたらまだ一部制限されているかもしれません)

そろそろブログを続けて半年になりそうですが、アクセス数はゆっくりではありますが伸びてきていると感じます。

特に、私が苦労した内容や、時間をかけて調べた内容に関する記事は、アクセス数が多いという印象です。

つまり、私が生活や勉強で困った内容について記事にしていけば、今後もアクセス数を増やすことが見込めます。

簿記3級

簿記に関しては、2月は僅か30分しか勉強していませんでした。

モチベが上がらないのが原因ですが、これは改善していかなければなりません。

モチベが上がらない一番の原因は、先月の学習から時間が経ちすぎていて、学んだ内容の多くを忘れていることが挙げられます。

前回どんなことを学習したか忘れており、新しい内容が理解し難い状態ですが、また一から学習することを考えるとモチベが下がる悪循環でした。

しかし、簿記は今後集中して勉強する理由ができたため、学習時間を増やしていきます。

その理由は、個人事業主になると教育訓練給付金を活用できないことです。

私は簿記はクレアールの3級・2級マスターパックを受講しています。

受講した理由の1つに下記記事で解説したように、教育訓練給付金の支給対象であることが挙げられます。

あわせて読みたい
クレアール簿記を安く受講する方法【期間割引・教育訓練給付制度を活用】 私は2020年11月に、クレアール簿記検定講座の2021年2月目標3・2級マスター Web通信に申し込み、簿記の勉強を始めました。 私がクレアールの簿記を受講する上で活用した...

ただし、私が開業して個人事業主になった場合、教育訓練給付金の支給が受けられなくなります。

今はまだ稼げていませんが、今後個人で収益を伸ばしていく場合、開業して個人事業主になった方が良いです。

なぜなら、青色申告をすることができ、最大65万円の控除が得られるからです。

そのため、開業届を出す前に、教育訓練給付金の支給を受ける必要があります。

今後はほぼ毎日継続して簿記を学習し、5月を目標に資格を取得する予定です。

2月を終えた時点での私の状況

今月は学習時間こそ少ないですが、人脈作りは良くできていた月と感じています。

私はとあるオンラインコミュニティに所属していますが、そちらのコミュニティでアプリ開発を担当させてもらいました。

アプリ開発で、数人の方々と協力してチーム開発する経験が得られたことと、開発を通して人脈が広がったと感じています。

また、演奏会やオフ会に参加することで、知り合いが増えました。

「人脈が広がっても、お金を稼ぐことに繋がらなければ意味が無い」と考える方もいるかもしれません。

しかし、人と繋がることがきっかけの行動や、得られる情報は貴重です。

私が2月に人と繋がる情報としては以下のものが挙げられます。

  • 音楽のセッション用アプリ「SYNCROOM」導入
  • Macで画面分割できるアプリ「Shiftlt」導入
  • せどりに関する基礎知識学習
  • Discordの導入、使い方学習

人と話すことが苦手という方はいると思います。

私も実際に人と会って話すのは得意ではありませんが、Web上での会話はそこまで苦手ではありません。

Web上でも話すことが苦手な方は、まずは以下のような自習室を活用することで人と繋がることに慣れていくのも良いかもしれません。

あわせて読みたい
1人で勉強できない人に勧めるオンライン自習室 受験勉強、資格取得、スキルアップなどの目的で勉強を始めたはいいが、1人だと勉強のモチベーションが保てない!という人はそれなりにいると思います。 1人の方が集中...

これまで稼ぐための学習を続けてきましたが、個人で稼ぐ場合、「営業力」というのは非常に重要だと改めて感じました。

ここで述べる「営業力」というのは、「自分のスキルを正しく伝え、相手の悩みを解決する力」を指します。

話すことが得意な方が良いですが、一番重要なのは自分のスキルで相手の悩みを解決できることです。

そのため、どのような悩みが多いかを調査し、解決できるスキルを磨くことが重要です。

この辺りを具体化できれば、収入の柱ができると考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次