この記事は、リベラルアーツ大学の両学長のYouTube
「第244回 【知るだけで得する】これに完答できたら未来は明るい!お金のレベルを測るマネークイズ20選【お金の勉強 初級編】」
の問題をプログラミングで作った内容を紹介する記事です。
YouTubeの問題内容をそのままプログラム化していますが、あくまで個人の製作物であり、リベ大非公式のプログラムとなります。
リベ大の正式なマネークイズ20選をやりたい方は以下の動画からクイズに挑戦してください。
引用元の動画および解説はコチラ
マネークイズ20選をプログラミングで作った内容が以下になります!
ぜひ挑戦して、結果をツイッターに挙げてみてください(笑)
これに完答できたら未来は明るい!
お金のレベルを測るマネークイズ20選!
Q1:最大の金銭的財産は次のうちどれ?
Q2:確定拠出年金に関して正しくないものは次のうちどれ?
Q3:金利が動くと、債権価格はどう変化する?
Q4:「最適なポートフォリオ」とは、次のうちどれ?
Q5:ファンドを購入した時ファンドを販売した仲介業者の主な収入になるものはどれ?
Q6:住宅ローンについて正しくないものは次のうちどれ?
Q7:株式市場は?
Q8:何枚かのクレジットカード(借金)を返済する際、最初に返済すべきはどれ?
Q9:公的年金の受給月額は夫婦2人分で平均いくら?
Q10:生命保険文化センターの調査では介護に必要な月額はいくら?
※介護保険を利用した後の「自己負担額」
Q11:フラット35では、年収400万円以上の場合年間返済負担率何%まで住宅ローンを組める?
Q12:住宅を取得した場合毎年かかる税金はどれ?
Q13:1951年末に東証株価指数(配当込み)に投資された100万円は2019年末までにいくらになった?
Q14:金融の専門家の多くが認める一般の方々が金銭管理に失敗する最大の要因は、次のうちどれ?
Q15:「公的年金」に関する税金の所得の種類は、次のうちどれ?
Q16:ファンド(投資信託やETF)を購入する際に計画しておくべきことは?
Q17:不動産契約をする際に、いちばん理解しておきたいのは?
Q18:世界の大手企業500社のなかで、日本企業の割合は、どの程度か?
Q19:預金保険機構とは、どんなところ?
Q20:平均寿命とは、0歳児の平均余命を示すが厚生労働省の「平均30年簡易生命表」によれば2018年に生まれた子どもの平均寿命は何歳?
設問については以下の本から抜粋しているとのこと。
お金の知識を体系的に整理したい方にお勧めです。
リンク
注意事項
このプログラムは32リタイア男が個人で製作したものであり、リベ大は一切関係しておりません。
本プログラムは上記リベ大の動画を引用しておりますが、本記事の内容で問題があった場合、リベ大は無関係であり、私個人も問題内容およびプログラムの正確性については保証できず、責任を負いません。
コメント