【Progate】Rubyコースの勉強時間【プログラミング未経験者の体験談】

こんにちは、32リタイア男です。

私は2020年6月末に会社を退職後、32歳未経験からプログラミングの勉強を始めました。

プログラミング未経験者がまず初めに勉強する教材として、オンラインのプログラミング学習サービス「Progate」が挙げられます。

そのため、私もProgateからプログラミング学習を始めました。

Progateは環境構築が不要なため、プログラミング未経験者の初めての学習教材にはオススメです!

私は最終的に3カ月の間、Progateを勉強しました。
Progateを3カ月勉強した後、私のProgateのレベルは以下のようになりました。

この記事では、ProgateのRubyコースの勉強時間について、プログラミング未経験者の私が実際にかかった時間を紹介します。

悩む人

ProgateのRubyコースの勉強ってどれぐらい時間かかるの?

32リタイア男

私はコース1周に5時間の時間がかかったよ。

この記事では、以下のポイントについて解説します。

チェックポイント

・ProgateのRubyコースについて

・各コースの概要と実際の勉強時間

目次

ProgateのRubyコースについて

ProgateのRubyコースでは、近年バックエンド言語として有名なRubyの基礎知識を学ぶことができます。

最初に、Rubyのメリットとしては、プログラミング未経験者がWebアプリ開発企業の就職活動で使えるレベルのポートフォリオを作りやすいことが挙げられます。

そのため、プログラミング未経験者で、プログラミング言語にこだわりがなく、Webアプリ開発企業への就職希望の方には、RubyおよびRuby on Railsの学習がオススメです!

理由は以下の3つが挙げられます。

  • Rubyを用いたWebアプリが多く、需要がある
  • Rubyを用いたアプリ開発に関する教材が多く、学習環境が整っている
  • プログラミング未経験者でも短時間でアプリ開発可能なため、学習コストが低い

ProgateのRubyコースおよびRuby on Railsコースを学習するだけで、プログラミング未経験者でもツイッターに類似したWebアプリを開発することが可能です。

Rubyコースには、全部で次の5つのコースがあります。

  • Ruby Ⅰコース
  • Ruby Ⅱコース
  • Ruby Ⅲコース
  • Ruby Ⅳコース
  • Ruby Ⅴコース

jQuery 初級編 学習コースは無料で受講できます。
jQueryがどのようなものか確認したい方は、まずこのコースを受講してみましょう。

jQuery全コース学習完了までのProgateの目安時間は10時間40分です。

この記事では、Rubyの各コースの概要と、実際にプログラミング未経験者の私が要した勉強時間を紹介します。

各コースの概要と実際の勉強時間

Ruby Ⅰコース(Progateの目安時間:1時間30分)

Ruby Ⅰコースの学習では、Rubyの基本的な文法・変数・条件分岐について学べます。
Ruby Ⅰコースは無料で受講できます。

Ruby独自の文法に慣れる必要はありますが、それ以外は基本的にProgateのJavaScriptコースと同様の内容です。
JavaScriptコースを学習した方であれば、短時間で学習できるでしょう。

あわせて読みたい
【Progate】JavaScriptコースの勉強時間【プログラミング未経験者の体験談】 こんにちは、32リタイア男です。 私は2020年6月末に会社を退職後、32歳未経験からプログラミングの勉強を始めました。 プログラミング未経験者がまず初めに勉強する教材...

このコースは1周のみで、私のRuby Ⅰコースの勉強時間は、1時間です。

Rubyコースの学習は、基本的にJavaScriptコースの内容をRubyに置き換えたものであり、JavaScriptコースの内容を理解した方であれば、問題なく学習を完了できます。

Ruby Ⅱコース(Progateの目安時間:1時間45分)

Ruby Ⅱコースでは、「配列」「ハッシュ」「繰り返し処理」について学べます。

「配列」や「繰り返し処理」は、JavaScriptコースを学習済みの方はほぼ同様の内容のため、とくに苦労しないでしょう。

ただし、「ハッシュ」については、JavaScriptとは異なるRuby独自の記述法のため、慣れるまで苦労するかもしれません。

しかし、「ハッシュ」の書き方以外は、とくに苦労する部分はないでしょう。

このコースは1周のみで、私のRuby Ⅱコースの勉強時間の合計は、1時間です。

Ruby Ⅲコース(Progateの目安時間:1時間10分)

Ruby Ⅲコースでは、メソッドの使い方について学べます。

基本的には、JavaScriptコースで学んだ関数と同様の考えですが、記述方法は大きく異なります。

Rubyを用いたプログラミングで仕事をする場合、必須の知識のため、記述方法を含めて内容をよく理解しておきましょう。

このコースは1周のみで、私のRuby Ⅲコースの勉強時間の合計は、1時間です。

このコースで学ぶメソッドの記述方法は、ProgateのRuby on Railsコースでも頻繁に使用します。

Ruby on Railsコースの学習が、このコースの復習となるため、Ruby Ⅲコースを何度も復習する必要はないと考えます。

Ruby Ⅳコース(Progateの目安時間:2時間)

Ruby Ⅳコースでは、クラスの使い方について学びます。

ProgateのJavaScriptや他のバックエンド言語のコースでは、クラスや継承について学ぶコースがあります。
重要な知識ではありますが、プログラミング未経験者が個人で開発する場合、クラスや継承を使う機会は当分先の話になると思います。

そのため、知識の概要だけ学び、詳細は必要になった段階で学習するのも良いと考えます。

このコースは1周のみで、私のRuby Ⅳコースの勉強時間の合計は、1時間です。

Ruby Ⅴコース(Progateの目安時間:1時間30分)

Ruby Ⅴコースでは、継承の使い方について学びます。

Ruby独特の記述方法がありますが、基本的にはJavaScriptコースの継承と内容は類似しています。

このコースは1周のみで、私のRuby Ⅴコースの勉強時間の合計は、1時間です。

Rubyコースのまとめ

Rubyコースについて、Progateの累計目安時間と、私がRubyコースを1周するのにかけた時間をまとめると、以下のようになります。

チェックポイント

・Progateの累計目安時間:7時間55分

・実際に私がコース1周にかけた時間:5時間

Rubyコースは、JavaScriptコースを既に学習済みであれば類似の内容が多いため、理解が早くなります。
Rubyコース以外の他のバックエンド言語のコースも、JavaScriptコースの内容と類似箇所が多いため、1つの言語コースを学べば、他の学習も理解しやすくなるでしょう。

ただし、Ruby on RailsコースはおそらくProgateの中で一番難易度の高いコースです。

Rubyコースを学習した方は、Ruby on Railsコースにもチャレンジしてみましょう。
難易度は高いですが、Ruby on Railsコースを学習すれば、就職活動で使えそうなレベルのポートフォリオを作成することも可能です。

Ruby on Railsコースを学習完了できるかどうかが、プログラミングに向いているか判別する試金石になると考えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次