2020年– date –
-
【脱サラ後の勉強時間はどのぐらい?】32歳で脱サラした男の生活模様
こんにちは、32リタイア男です。 この記事では、32歳独身男が貯金2000万円で会社を脱サラした後の1日の生活模様について紹介します。 脱サラして自由な時間を増やしたい! 脱サラした後は何をするの? フリーランスで稼ぐために、毎日本気で勉強したい... -
30代で2000万円貯める方法【32歳脱サラ男が解説】
こんにちは、32リタイア男です。 私は30代で貯金2000万円を貯めて、会社を脱サラしました。 「貯金2000万円で脱サラして大丈夫なの?」 それに対する答えは、「働く必要はある」と思います。しかし、老後2000万円問題でも取り上げられているように、老後... -
貯金2000万で脱サラして稼ぐ計画と進捗状況
こんにちは、32リタイア男です。 私は32歳独身で貯金2000万円を貯めて、無謀にも2020年に脱サラを決行しました(笑) この記事では、そんな無計画な私なりの、貯金2000万円で脱サラして稼ぐ計画と進捗状況について報告します。 脱サラしたいけど、個人で... -
クレアール簿記を安く受講する方法【期間割引・教育訓練給付制度を活用】
私は2020年11月に、クレアール簿記検定講座の2021年2月目標3・2級マスター Web通信に申し込み、簿記の勉強を始めました。 私がクレアールの簿記を受講する上で活用したのは、期間限定割引と教育訓練給付制度の2つのみです。 それだけで一般価格58,000円の... -
Progate全コース学習すれば稼げるか?【Progate全コースを学習した初心者が解説】
こんにちは、32リタイア男です。 私は会社を脱サラした後、未経験からプログラミングの勉強を始めました。 2020年9月から、オンラインプログラミング学習サービス「Progate」を勉強を始め、約3カ月でProgateの全コースの履修を完了しました。※Progateは... -
【2020年11月】脱サラ後の活動報告
本格的に稼ぐための活動を始めてそろそろ3カ月。いまだに収益を得られる見込みはありませんが、収益化の種まきはできているかなと感じています。 この記事では私の11月の活動内容について報告します。前回の10月の活動報告(下記記事)と合わせて、このぐ... -
【2020年10月】脱サラ後の活動報告【Progateの息抜きにゲーム製作はオススメ】
先月9月から本格的に稼ぐための活動を始めてそろそろ2カ月が経とうとしています。 相変わらず収益は0円ですが、稼ぐために費やした時間が自分の成長に繋がっている実感はあります。 この記事では私の10月の活動内容について報告します。前回の9月の活動報... -
大企業の退職金相場はいくら?【大企業で8年間働いた無職が解説】
こんにちは、32リタイア男です。私は2012年~2020年の約8年間、大企業に勤めていました。8年間働いた後、会社を退職して現在無職です(笑) 大企業の退職金の相場っていくらなんだろう? 個々の企業によってバラつきはあると思うよ。参考までに、私の場合の... -
サラリーマンに向いてない人の特徴5選
こんにちは、32リタイア男です。 あなたが仕事でお金を得たい場合、どんな仕事がしたいですか? ものづくりが好きだから、メーカーに就職する人に商品を勧めるのが得意だから、営業職に就く適職診断アプリで自分に向いた職業を探す 好きな仕事は人それぞ... -
【脱サラしてから本気出す】無職になれば本気で勉強できるか?
こんにちは、32リタイア男です。私は32歳のときに、貯金2000万で脱サラしました。 脱サラした後は、個人で稼いだ経験が無い状態から、フリーランスとして稼げるように日々勉強中です。このブログは、個人で稼ぐスキルがゼロの状態から、30代貯金2000万で... -
【最強節約生活】無職の実家暮らしの生活費はいくら?
こんにちは、32リタイア男です。 会社を退職後、実家暮らしの無職になる人はそれなりにいます。かくいう私もその一人です(笑) 私は32歳で会社を退職(脱サラ)した後、実家暮らしの無職になりました(笑)このブログは、32歳で脱サラした私がゼロから個... -
【貯金2000万の無職の体験談】会社を退職したら後悔する?
こんにちは、32リタイア男です。 私は32歳貯金2000万で会社を退職して、実家暮らしの無職になりました。 このブログを見ている方は、おそらく会社を退職するか悩まれていると思います。 会社を退職したら、やっぱり後悔するの? 後悔する人はいるかもし...